【大丸梅田】手作りジャムとナチュラルフードのおすすめのお店

MERCARTPICCOLO大丸梅田 やさしい商品
MERCARTPICCOLO大丸梅田

こんにちは、senです^^

今日は街で見かけた「やさしい商品」を置いているお店をご紹介したいと思います!

MERCART PICCOLOとは

関西を中心に展開している【MERCART PICCOLO】というお店をご存じですか?

先日大丸梅田をうろうろしていたら発見し、店頭には綺麗なジャムが所狭しと置いていました!

MERCARTPICCOLOのジャム

MERCARTPICCOLOのジャム

写真はりんごのジャムなんですが、りんごだけでも数種類ありとても楽しいのです。HPで確認したところ、お店自体は【手作りジャム】を謳っているのですが【&ナチュラルフード】とも記載がありました!

店内のナチュラルフード

ジャムの棚以外に目を向けると、いろんなナチュラルフードを発見しました!

MERCARTPICCOLO大丸梅田

MERCARTPICCOLO大丸梅田のナチュラルフード

お茶やコンソメや油、醤油などなど、こちらの大丸梅田のお店はそこまで大きいお店ではないのですが、すごい商品数を置いています。

MERCARTPICCOLOのシロップ

MERCARTPICCOLOのシロップ

棒茶シロップなんてものも・・・!使い方も細かく記載があるので、想像するとすごく楽しいです。

この他には冷蔵コーナーもあり、ハムなどの加工肉も販売していました。

おすすめの、からだにやさしいおやつ

そしておやつコーナーも発見!最近よくオーガニックストアなどでよく見かけるおやつを確認しました。

brunoのCRISP

brunoのCRISP

brunoのCRISPというおやつです!タイで生産されいるおやつで、ずっと気になっていたので3種類を購入してレビューしたいと思います。(税込み各¥410)

brunoのCRISP3種類

brunoのCRISP

brunoのBROWNIE CRISPは、なんといっても「グルテンフリー」で「添加物不使用」が魅力的です!

小麦粉の代わりにココナッツ粉が使用されています。また、ココナッツシュガーやココナッツ油が使われていますが、このCRISP自体はいわゆる「ココナッツの味」ではなく本格的なココア等の風味がします。

↓こちら「MOCHA BROWNIE CRISP」の裏面です。

brunoのモカブラウニーCRISP

brunoのモカブラウニーCRISP

CRISPとかクランチとか記載がありますが「カリっ」という食感というよりも「ホロ」「さく」という食感の方が私は感じられました。

それぞれ1枚が薄目なんですが風味はしっかりしているので、食べ応えがあります^^

brunoのCRISPの断面図

brunoのCRISPの断面図

食べ応えがあっても、おいしくてすぐになくなってしまいました(`・∀・´)私はもっぱらコーヒー派ですので、コーヒーと合わせました。もちろん相性はバッチリです!もったりしているものではないので、お茶やストレートの紅茶など軽めのものとも相性は良いと思います☆

モカ以外もおいしかったです~

最近はオーガニックストア以外の、美容関係のお店とかにも置いてあるそうです。ぜひお近くのお店で見かけたらちょっとした時用に購入して楽しんでもらえればと思います。

まとめ

MERCART PICCOLOは関西に4店舗、広島に1店舗、東京にはサンドイッチのお店があるそうです。すべてのお店でナチュラルフードが置いているかは分からないのですが、MERCART PICCOLOさんには手作りジャムはもちろん、魅力的で掘り出しものの商品も数多くあります!

ぜひお近くにお店がある場合は、気軽にのぞいてみてください^^

ちなみに私はジャムが大好きなので、次回はジャムを試してみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました