こんにちは、からだにやさしいたべものを探しているsenです!
さて今回は、偶然見つけたヴィーガンのカフェ【TORIBA COFFEE KYOTO】のご紹介です。
実は私、からだにやさしいとはあまり言われないコーヒーも大好物で暇さえあればおいしいコーヒーも探しているのです。こちらのお店にはコーヒー目当てに訪れたのですがびっくり、フードの商品が全てヴィーガンでした!今回私は大好きなカヌレをいただいてきました✨
※ヴィーガン:端的に言うと環境保全や健康管理のため、動物性の食品や製品を避けることです。私はヴィーガンではないのですが、日常的に動物性の食品を摂りすぎないようにだけ気を付けています。
TORIBA COFFEE KYOTOはどこにある?
TORIBA COFFEE KYOTOは三条京阪駅、もしくは京都市役所駅から徒歩10分のところにあります。

TORIBA COFFEE KYOTOの外観
店内の光が漏れて、趣のある外観です!元の建物は老舗の和菓子屋さんだったそうで、風情がありますね。
外にあったメニュー表です。

TORIBA COFFEE KYOTOのメニュー
割高に感じるかもしれないですが、京都の特に観光地に近い場所では妥当な金額かと思います^^メニュー表のデザインにもこだわりがありそうでわくわくします。
TORIBA COFFEE KYOTOのコーヒーとヴィーガンカヌレ
こちらが店内に入って右側の様子です。

TORIBA COFFEE KYOTO店内
ソファのファブリックが店内のテーブルやキャンドルのようなテーブルライトにもマッチしています。高級感がある!
こちらは食事のメニュー表です。メニューが決まったら店員の方が聞いてくださるのでテーブルで注文をする形となります。

TORIBA COFFEE KYOTOのフードメニュー
TORIBA COFFEE KYOTOのInstagramには「All food plant based.」と記載されているので、すべてのメニューがヴィーガン対応ということですね・・・!メニューの一言コメント(もうお肉は要らないかも、とか)がいいですね◎
私はカヌレと、ハワイコナのコーヒーをオーダーしました!
カヌレ¥600

TORIBA COFFEE KYOTOのコーヒーとカヌレ

TORIBA COFFEE KYOTOのヴィーガンカヌレ
カヌレは表面にオイリーさが残っていて、カリっというよりもモチっという方が近いです。

TORIBA COFFEE KYOTOのカヌレの断面
中もしっとり!!!通常カヌレよりも、みちっと密度が濃いような感じです。
お店の方にお伺いすると、米粉で作られていてヴィーガン+グルテンフリーとのこと・・・!食べ応えはしっかりありますが、食べた後は軽く感じます。体へのケアや、宗教上の理由などで食べるものが制限されている方はもちろん、ヴィーガンでない方も満足できると思います。
ちなみにコーヒーもとってもおいしくいただきました。店内ではコーヒーの種類ごとに香りを体験できるところがありました!(オシャレ~)

TORIBA COFFEE KYOTOのコーヒー
京都はカフェやロースタリーが多く、商品の魅せ方がお店によって工夫されていて目で見て楽しめることが多く大好きです👀お店ではコーヒー豆も購入できるようでした。(オンラインでも購入できるようです)
値段がコーヒー豆によって違うので、確認してご購入することをお勧めします。(価格帯が広く高価なものも置いておられます)
お店の雰囲気も相まって、とても満足度の高い経験ができました。ゆっくり過ごせるお店なので、読みたい本を持って出かけるのもお勧めです。
まとめ
TORIBA COFFEE KYOTOさんの人気のヴィーガンサンドイッチも気になりましたが、今回はヴィーガン&グルテンフリーのカヌレをいただきました!
●お店の営業日時
□TORIBA COFFEE KYOTO
□OPEN:11時~21時 CLOSE:Tuesday
この他の営業日などはInstagram等でご確認ください。お店の方に教えてもらったのですが、系列店ではヴィーガン居酒屋もされているそうです。調べたらこちらも大人気の様子!京都と渋谷にありますので、興味がある方はぜひ調べてみてください◎
TORIBA COFFEE KYOTOさんのカヌレの味わいも本当においしかったのですし、「ヴィーガンかどうかは関係なく安心で安全な居酒屋」と書いていましたので、きっとこちらもおいしいんだろうなぁ・・・と妄想してしまいます。

ビーガン居酒屋真さか
ぜひお散歩や観光、休憩がてらにTORIBA COFFEE KYOTOさんに行ってみてください♪
コメント